2019-01-01から1年間の記事一覧

これからのコンサルのあるべき姿|『AI時代のコンサル業界消えるファーム、生き残るファーム』

コンサルタントのイメージってプレゼンとかでかっこよくビシッと提案して、高い報酬をもらってめっちゃ忙しいみたいなイメージありませんか? 上記の一般的に描きがちなイメージは、コンサルファーム次第では当たったり外れたりなのですが、これから生き残っ…

信用創造が重要な社会へ|『CardWave(2019.05・06)』

キャッシュレスが便利であることには変わりありませんが、その先にはどういう世界が待ち受けているのでしょうか。 「信用」という言葉が、キーワードでした。 アリババ経済圏でも、「信用創造がすべて」のような社会が創り上げられているということは伺いま…

あなたにとってのFintechは何ですか|『誰がFintechを制するのか』

Fintechってなに? そう聞かれて、一言では説明できない自分に恥ずかしさを感じるとともに、問いの難しさを感じました。 Fintechに関わる7人のスペシャリストへインタビューした話をまとめた本があり、それぞれの立場にとってのFintechを説明されていました。…

幅広く、奥深いキャッシュレス決済|『まるわかりキャッシュレス決済』

〇〇ペイ多すぎ! 最近になってめちゃくちゃ多く「〇〇ペイ」という言葉を聞きます。 僕が最初に聞いたのは、PayPayの1億円還元キャンペーンでしたが瞬く間に広がりましたね、決済ブームが。 このように、決済を現金以外で行うことを、キャッシュレス決済と…

他人への執着をやめよう|『反応しない練習』草薙龍瞬

つい、カッとなってしまった…と後から反省することってありませんか? 僕は毎日冷静でかっこいい大人になりたいなと寝る前に反省してます。 心を落ち着ければ解決!と言われても、ヨガでも始めればいいの?瞑想?修行???これらも間違いではないと思います…

自己認識はこれ一冊で網羅される|『insight』ターシャ・ユーリック

入学・就職・転職・結婚・出産など、それぞれの人生の節目には、自分の過去や現在、未来の姿を考える機会があると言います。 その自分のことを知る「自己認識」を行う観点は多種多様であり、自分ひとりで論理的に網羅した自己認識を行うことは難しいです。 …

忘れられない読書経験に|『東大読書』西岡壱誠

あれ、あの本読んだことあったけど、何書いてあったかな〜ってことないですか?僕はしょっちゅうです。 本の読み方って、義務教育以来で教わる機会なんてないものだと思いますが、地頭力を上げる本の読み方があり、本を読む力と地頭力は関係しているみたいで…

そろそろビジネスライティングを身に着けませんか?|『書く技術・伝える技術』倉島保美

ビジネスマンたるもの、ビジネスライティングなんて当たり前にできるわ! そう思ってる方が多いのではないでしょうか。 ただ、ほとんどのサラリーマンの方は、ビジネスの現場で文章を書くのはメールが大半かなと予想してます。 皆様のメールはロジカルに、分…

消費税と政治の勉強になる漫画|『こんなに危ない!?消費税』

今日から消費税10%か〜まぁ国の財政が赤字だって言うししょうがない…。 みたいに思ってませんか? 僕もそうでした。 ただ、僕たちは今まで一つの見方からの情報を多くもらっていただけで、別の角度から見ると、消費増税はこんなにも違う見え方がするのか〜と…

DX推進を経営目線で|『データレバレッジ経営』

最近流行りの「DX」って聞いたことありますか? もちろん「デラックス」ではありません。笑 DX=デジタルトランスフォーメーションの略のことで、一言でいうと、「デジタルを活用した新しいビジネスモデルへ組み替える 」ということみたいです。 それを聞い…

なぜ新しい習慣が続かないのか

また超久しぶりの更新になってしまいました。 ブログでアウトプットをすることを習慣化しようとしてるのに、なかなか続かないのはなんでだろうな〜と考えてます。みなさんもせっかく新しいことを始めようと思ったのに、三日坊主で終わった経験はありませんか…

多店舗展開の方法について

マクドナルドやファミリーマートみたいに、今となってはたくさんある店舗も元は1つしか店舗はありませんでした。 1つ目の店舗の業績が好調なとき、2店舗目、3店舗目へと出店計画を行うと考えます。 ここで、多店舗展開を行うメリットと、店舗展開の方法…

ミラーニューロンについて

ミラーニューロンは近年発見された脳内にある神経細胞の一つです。 その様が鏡を見ているかのようであるから、ミラーニューロンと名付けられたようです。 例えば、相手が笑っているのを見ると自分も笑顔になったり、スポーツなどを見て興奮するのもミラーニ…

心機一転

何事も続かないというのが悩みのタネだと気づきました。 ブログを書こうにも吟味しすぎて時間がかかり、結局書くのをやめてしまうという連鎖が続いています。 目標を下げて、ちゃんとしたことを書かなくても良いのかなと感じるようになってきて、感想めいた…

AIを説明するときにも参考になる良書|『未来IT図解 これからのAIビジネス』谷田部卓

[amazonjs asin="4844368230" locale="JP" title="未来IT図解 これからのAIビジネス"] 「AIってよく聞くけど、何ができるん?」みたいな人、世の中にめっっっっっっちゃいると思うんです。俺もその一人なんですけど、仕事柄扱う機会が多い話題っていうのと…

2019年1月になって、もう半月が経とうとしている

早いもんで2019年ですね。 ビジネス上で誰かと会うたびに「あけましておめでとうございます」って言うのっていつまで?と感じながら生きてます。 2018年後半から初めたものの、12月の更新件数は0件でした。 1ヶ月ってはえ〜なって感じてたところ、 年末…